ビッチーのブログ(自転車と写真)

写真ブログ&元ネクストリーム代表記、某チーム代表を辞めても走るただのおじさんの雑記

スポンサーリンク

機材

GARMIN純正マウント+GoProマウント

GARMIN純正マウントに取り付けられるGoProマウントを購入してみた…

CATEYE VOLT400XC(ゴムバンド)を通常のブラケット対応にしてREC-MOUNTに装着した話

カゴメ 野菜生活100 Smoothie グリーンスムージーMix 330ml×12本 VOLTシリーズ良いよって言われて買ったのが400XCというゴムバンドで固定するタイプだったけど、 パイオニアのサイコンへの変更で、ガーミンマウント仕様のREC-MOUNTに変更したため、折角なの…

TTバイク御用達エルゴステム? SATORI COBRA アジャストステム(可変ステム)インプレ

トラック用のTTポジションを色々試してみたいと思いつつ、 ステムが固定の物を使用していたため難しかったので 今回可変ステム(アジャストステム)を導入した。 可変ステムと言ったら、昔から競技してる人は LOOKのエルゴステムを思い出す人は多いと思うし…

ディスクもねぇ、レースもねぇ、TTバイクでぐ~るぐる (メカニコTTバイク)

TTバイク組み上げました。 とりあえず自分のポジションで走れるTTバイクが欲しくてメカニコのフレームを購入。 しばらくレース参戦予定がないし、この前のトラックフェスタで4km個人追い抜きやった時に、タイムトライアル競技に興味出てきたので、どこかでレ…

ロードバイクのコンタクトポイントのカスタム (私のハンドル、ステム、サドルの選び方)

アルミエアロフレームを使用している点で、 カーボンフレームに対してはどうしても路面の振動吸収性では劣りやすい。 以前、カーボンからアルミに乗り換えた際も体感としても路面のギャップをより感じるようになった。

(サガンモデル限定)ALLEZ SPRINTはいいぞ~!! SPECIALIZED スペシャライズド

SPECIALIZED(スペシャライズド)からALLEZ SPRINTがフレーム売りされるという情報を少し耳に挟んでいたけど、ついに公開されたようだ… (ALLEZ SPRINTのインプレは以下) www.bitchicycle.com

新作オーダー PROfitセパレートワンピース -サンボルト(SUNVOLT)  インプレ&他のアイテムを含む注意事項 

プロの世界でもトレンドはこのセパレートワンピースタイプのジャージ なにがセパレートかって、単に前の部分がはだけやすいだけなんだけど 長い距離を走るレースや真夏のヒルクライムなんかには最適じゃないかと思う。 今回作成して、チームメイトからの評価…

MAVICとコスミックカーボンのススメ -スプリントするならこれがマイベスト‐

個人的にはMAVICのホイールが好みです。 他のメーカーのホイールと比べると同じような構成(リムハイトやカーボンorアルミなどの素材)でも少し重量的には重かったりするMAVIC。 それでも走り出したら、よく転がるところが気に入っている。 そんな訳で決戦仕…

『アルミナティ』SPECIALIZED ALLEZ  RACE '13 レース機材としてのアルミロードバイクのススメ

今回新機材投入に伴い、ALLEZ(アレー)RACEを手放すことになったので 折角なのでスペシャライズドのアルミロードの感想を書いておくことにする。 それにしても、購入した時にアルミ選んで本当に良かったと思った… そもそも自分がなぜALLEZ(アレー)を選ん…

『アルミナティ』―SPECIALIZED Allez Sprint 納車&インプレ

SPECIALIZED Allez Sprint 納車! my new BIKE !#roadbike #duraace #mavic #specilized #allezsprint #nextreme #もぐもぐ男子 平坦基調のレース専門にしている私… 前のALLEZ race同様十分戦える!という感想 これで今シーズンしっかり結果出せるように頑張…

東北まで自転車を送ってみた シクロエクスプレス

故あって自転車を輸送する必要があったので色々調べてると シクロエクスプレスが費用も安く便利そうだった cycloexpress.co.jp 早速用意していくことに…輸送用のケースについては オプションで専用キットが送られてくるみたいで、そちらに入れても良いと思う…

パーツ購入前に規格を調べておけ()fizikとfabricのTTサドル

前回記事で紹介したTTバイク用にパーツをかき集めてるところですが、 www.bitchicycle.com 結構反響あって、みんな興味あるみたい…続きはまた書きます このフレームのサドル選びでやらかしてしまいました。

不器用&ものぐさの私が spray.bike で塗装してみた(マスキング、下地、ベース色編)

カーボンへの塗装ってピストの時に上村塗装でやってもらった事もあって、 難しいとは聞いていた。 今回TTバイクを塗装するにあたってまたやってもらおうかと思ってたら たまたまspray.bikeを見つけたのでMOVEMENTに注文して取り寄せてもらった。

ダイレクトドライブ型ローラー(導入編)

1週間ほどロードバイクを貸し出していたのをいいことに、 思い切り練習サボってました!! 自転車帰って来たし、ボチボチ走りらないと… で、自身のモチベーションを上げるために、ローラー台を新調しようと考えていた。 負荷付三本ローラーを使っていたけど…

TTバイク計画ー先は長い…

タイトルとは関係ないけど、奈良のまんま亭が2月26日で閉店されるそうですね… カレーももちろん美味しかったけど、無類のショウガドリンク好きの自分としては 冷やしあめやジンジャードリンクが飲めなくなるのは残念です。。 で、タイトルのTTバイクについて…

骨伝導ヘッドホンの使用感 KSCAT NICE5

どうもイヤホンと相性が悪い…正しい付け方をしても耳の穴と合わないことが多くて、特にローラー中に使用するとすぐに落ちてしまったりストレスを感じていた。 ヘッドホンを使用していたこともあるけど汗で長時間使用すると気持ち悪くなってしまう。 そこで骨…

メカニコのJCリム(Jシリーズ)を使い続けてみた (約25,000km)

今使用しているホイールはパワーメーター導入にあたって、クランク型がその時は身近でもなかったからパワータップ(PT)というホイールのハブ部分にセンサーも持つパーツを使うことを選択した。 Powertapハブ 必然、ホイールに必要なリムやスポークを選ぶ必…