ビッチーのブログ(自転車と写真)

写真ブログ&元ネクストリーム代表記、某チーム代表を辞めても走るただのおじさんの雑記

スポンサーリンク

ダイレクトドライブ型ローラー(導入編)

1週間ほどロードバイクを貸し出していたのをいいことに、

思い切り練習サボってました!!

自転車帰って来たし、ボチボチ走りらないと…

 

で、自身のモチベーションを上げるために、ローラー台を新調しようと考えていた。

負荷付三本ローラーを使っていたけど、集中力があるときはいいけど

常にバランスを取って走っているため、集中力切らしたり、モガいたりするとバランスを崩しやすい。

もっと気軽に乗るための固定ローラーも欲しかった。

そんな訳でダイレクトドライブ型ELLITE Turbo Muinを購入

以前、のむラボに置いていた同型のトレーナーに試乗させてもらった時に

脚に掛かってくる負荷が、実走感に近い事に驚いた

騒音、安定感ともに負荷付三本と比べると圧倒的に有利だと感じた。

 

以下三本とダイレクト型の比較です

 

負荷付三本ローラー エリートアリオンマグ

f:id:nedayuji:20170217104455j:plain

現在チームメイトに貸し出し中のエリートの負荷付三本ローラー

 

ネクストリームがまだmixiのコミュニティ上で連絡を取り合っていた時は、

お互いの普段のトレーニングのモチベーション維持のためにアリオンマグを推奨していた。

その時はまだパワーメーターも一部のメンバーしか持っていなかったためお互いのトレーニングを比較するために同じローラーで揃えようとしていた。

スピード計測で20分走や4km走の比較が出来るという想定(もちろん個体差はある)

チームには池田という規格外が一人いたので、そこを目標にみんな取り組んでいたと思う。

あの頃はパワーメーター無しでも、三本ローラーで3時間100kmとかいう拷問をしてた記憶が…

 

三本ローラーの良い所

・集中力が必要

・自転車を真っ直ぐ走らせる技術

・車上でのバランス

ペダリングの向上

・実走感

 

ダイレクトドライブ型の良い所

・ペダルから伝わる負荷の実走感

・後輪不要(タイヤの摩耗などを気にする必要なし

・1分程度の短いモガきで、ローラーから落ちる危険性が低い

・ダレてる時でもとりあえず乗れる

・騒音レベルが低い

etc

と個人的には考えている。

それを踏まえた上で今回ELLITE Turbo Muinを選んだ理由は

 

ダイレクトドライブ型 Elite Turbo Muin

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エリート TURBO MUIN(ターボムイン)スマート B+ zwift対応
価格:59613円(税込、送料無料) (2017/2/17時点)


 

実走感…三本も固定しないという点でバランスをとりながら走るため実走感は普通の固定ローラーよりはある。けれども脚に伝わる負荷についてはダイレクトドライブ型の方がより実走しているときに近いように感じた。

 

騒音…三本の場合どうしてもローラー部分の回転の音とホイールの回転やそれらの動きを受けてローラー自体が振動するため音が大きくなりがち、ダイレクトドライブ型特に今回購入したエリートのターボムインは音が静かだった。

個人的には

三本=洗濯機  ダイレクトドライブ型=業務用扇風機(風量:弱)

くらいだと思う。(あくまで主観です。)


エリート TURBO-MUIN 走行音量チェックとiOS機器向けアプリとの連携

参照:シクロワイアード

 

固定…トラック競技で1kmTTという種目があるため1分間のモガキをメニューに入れたいと思っていたけれども、三本だとモガくと落ちそうで怖い。今ではある程度モガけるようになったけど、Maxでモガけているかというと微妙

対してダイレクトドライブ型は安定しているため安心してモガける。

さらにターボムインは1,000w以上のパワーに対しても対応しているため

目的のメニューをこなすために条件が合致していた。

f:id:nedayuji:20170217121323j:plain

同じダイレクトドライブ型の Turbo Muin と Volano の比較

Volanoだと短時間のモガキには不向き

 

他にも付属センサーを利用して、ZWIFTや他ソフトを使ったバーチャルトレーニングに向いていたりするそうだが、個人的にはこれらの理由でこれ一択だった。

ホームトレーナーとして見るなら少し高いかもしれないが、普通の固定ローラーでもローラー本体+ローラー用ホイール+タイヤ(消耗品)

とすべてそろえると結構な費用になると思うので探してる人は検討してみてはとオススメします

 

実際の使用感はしっかり使った後にまたご報告を…

 


 

 

 ↓push!pushi!↓

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村